
4月の取組み
ご入学・ご進級おめでとうございます。 1年生がもりのいえにきて1か月が経とうとしています。学校も始...
大阪府守口市八島町13−40
TEL:080-5428-3819
もりぐち児童クラブ守口(もりのいえ)です。 守口の児童クラブの中では1番在籍人数が多く、 明るい笑顔と笑い声の多い児童クラブです。 1~3年生の児童が3クラスに分かれて過ごしています。 3年生はやはり頼りになる!(>_<) 2年生は優しく元気いっぱい!(^^)! 1年生はとにかく可愛い♡ お外遊びが大好きな子ども達、学年関係なくドッジボールや鬼ごっこ、遊具遊びを仲良く 楽しんでいます。 けん玉を頑張っている子どもを見て、私も、僕もと頑張っています。 支援員も子ども達からパワーをもらい、元気、元気に頑張っています。 子ども達にとっても、支援員にとっても毎日が学び!! 時には喧嘩やトラブルもあるかと思いますが、 これからの子ども達の成長を保護者のみなさまと一緒に見守り、応援出来たらなぁと 思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。![]()
ご入学・ご進級おめでとうございます。 1年生がもりのいえにきて1か月が経とうとしています。学校も始...
寒さの中にも少しずつ暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。卒会や進級が近づくにつれ、こども達の...
寒い日が続いていますが、こどもたちの元気な声が室内を温かくしてくれます。 「雪、降るかなぁ。」「今...
毎日寒い日が続きますが、みなさん体調崩していませんか?日々、自由あそびや体育館あそびを楽しんでいる子...
つんとした冷たい空気に、ひんやりとした風。もう季節はすっかり冬ですね。 振り返ると子ども達はそれぞ...
秋から冬へと変わりゆくこの頃 肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れ...
新年度が始まって早半年が… あっという間にもう10月ですね。 気持ちいい秋晴れの下、伸び伸び...
日中は夏と変わらない暑い日が続きますが、日が落ちるのが少しずつ早くなってきました。 もりのいえの子...
仮設校舎に引っ越し、新しい場所での生活も慣れてきました。お盆休みを終え、またいつものにぎやかな声が響...
7月上旬の晴れた日。夕方に突然大雨が… 帰る時には止んでほしいね~!と話していると2年生が素早く「...
新年度が始まり三ヶ月が過ぎようとしています。 1年生も、もりのいえ生活に慣れ、色々な事を楽しんでく...
それぞれ個性あるこいのぼりをお迎え時に見てくださいね(*^^*) ...