もりぐち児童クラブ守口

9月の取組み

2025.9.30

少しずつ暑さも和らぎ、でも日中は汗ばむ今日この頃
夜になると虫の声もきこえ、もうすぐそこに秋が近づいてきています。

【クラブ活動始めます】
去年から始めたクラブ活動、自分の好きなクラブに所属して、自分の好きな事に取り組みます。

スポーツクラブ→体力に自信のある人、本気のスポーツ
クラフトクラブ→折り紙やものづくり
読書クラブ  →本を読んだり、絵本を作ったり
カードゲームクラブ→ポケモンカード、トランプ、UNOなどのカードゲーム
ボードゲームクラブ→オセロやカロム、将棋、人生ゲームなど
ダンスクラブ →ダンスを踊ったり、振り付けを考えてみたり

こども達の個性を活かしたクラブ活動になればいいな、と思います

【個人懇談について】
個人懇談を希望される方はお知らせください。
もりのいえでの様子やお家での様子をお話しできたらと思います。

【ある日のこども達の様子】
学校では体育参観の練習が始まり、『先生~、○○の曲かけて~』と。
曲をかけると、ダンスホール?ディスコ?クラブ?と言わんばかり、みんなが一斉に踊りだす!(^^)!
踊りだす(笑)見ていてこちらもニヤニヤと踊りだす(昭和のダンス?)

【季節の変わり目です】
体調不良の子も出てきているようで、学校、もりのいえをお休みされる子も多くなっています。
もりのいえに居る時間に「寒さ」「頭痛」を訴える子もおり、緊急連絡先等に連絡し、お迎えをお願いする場合があります。
体調が急変する可能性もありますので、お仕事中かと思いますが、可能な限り早めのお迎えをお願いいたします。