もりぐち児童クラブ八雲

12月の取組み

2024.12.25

寒さを感じる中、今年もあと少しとなりました。
のびのびにご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。

☆スポフェス
3年生代表が立派に選手宣誓を行いオープニングが始まりました。
歌と手話「世界に一つだけの花」で「もともととくべつなオンリーワン~♪」と
はっきりと歌い人差し指を上に高く上げる姿を見て早々に支援員も
感極まり目頭があつくなりました。次にけん玉「カンカンカンダンス」では
元気よく前に前進前進~♪で楽しいダンスに笑顔が溢れていました
カラフルな猫の「宅急便競争」は無事に荷物の配達を完了し
最後までかわいいたすきを繋いでくれました。
鳴子「ブリンバンバンボン」はのびのびと手足を伸ばし
かっこよくハッ!ヤーッ!!とキマっていました。
親子競技「ダンシング玉入れ」「木とリス」は
沢山の保護者様のご参加とご協力を賜りありがとうございました。
大盛り上がりで体育館が笑顔で溢れていました。
最後に歌と手話「ありがとうの花」で感謝のキモチを伝えました。
本当に沢山のご参加ありがとうございました。
支援員の出し物「シンデレラ」はいかがだったでしょうか?

☆できたの木&ハッピーの木
一部紹介します。
・スポフェスでけん玉ができた!
・けん玉でひこうきがのった!
・いえのてつだい!
・スイミングで4級ごうかくした!
・ルールをまもれるようになった!
・しゅくだいがはやくできるようになった!

☆クリスマスリース
作成したクリスマスリースがクリスマスツリーになりました。
24日のおたのしみ会は特別おやつやプレゼント、
ビンゴ大会を行い、子どもたちは楽しく参加してくれました(*^^*)