もりぐち児童クラブ佐太

7月の取組み

2025.7.31

1学期もあっという間に終わりいよいよ夏休み!
おうちの方にとってはお弁当作りが始まりお忙しくなるかと思いますが、楽しい昼食時間も含め体育館遊びやえいごあそび、夏まつりなどお楽しみがいっぱいです。それに加えて水遊びや虫とりもできたら嬉しい限りですが…長い夏休み、中にはもめ事などのトラブルもあるかと思いますが、色々な事を経験しながら成長していけたらと思います。

今年もわいわいさんから笹をいただき、みんなで七夕飾りをしました。天の川やちょうちん、貝がらなどをいろんな色で作り、それぞれの願いを込めて短冊を書き飾りました。「勉強をがんばりたい」「スーパーマンになりたい」「世界が平和になりますように」などの様々な願い事の中でやはり「けん玉が上手になりますように」の願いが一番多く、さっそく七夕の日に「3級合格しますように」の願いがかなった子もいました。みんなの願いもかなうといいですね!