8月の取組み
2025.8.30
早いもので夏休みもあと少しで終わりを迎え、
この夏は昨年よりもさらに暑くなり外遊びの代わりに体育館で体を
みんなあそびでは貨物列車やジェスチャーゲーム・
夏休みもあと少し!!
☆避難訓練
7月29日に不審者対応の避難訓練をしました。
突然の不審者にビックリしてしまう子どもたちもいましたが、
訓練が終わって子どもたちから感想を聞き、もう一度「お・は・
「いつどの災害が起こるか、
☆ペットボトルスノードーム
8月6日と7日で8月の工作のスノードームを作りました。
プラバンにそれぞれ絵を描いて色を塗り、
絵を描くときやビーズを選ぶときなど子どもたちはすごく嬉しそう
以下は子どもたちの感想です。
○きらきらですごかった
○ビーズを入れられて嬉しかった
○キラキラして色づかいがすごい!
○未来のスノードームみたい
○作ったことがないものを作れた
○3年生に手伝ってもらって上手にできた
○プラバンが予想外に小さくなった
などなど子どもたちは嬉しそうに感想を発表してくれました。
子どもたちの作ってるときや出来上がった時のワクワクして嬉しそ
☆体育館あそび
今年は暑く外に出られないので体育館を借りて休憩を取りながら3
体育館で体を動かしています。
子どもたちは汗をかきながらも体を動かしてあそべることに喜んで
ドッチボールやフリスビー・