もりぐち児童クラブ庭窪

11月の取組み

2024.11.20

11月に入り木々の紅葉と共に気候が変わり少し肌寒い日も増えてきました。
お部屋では相変わらずのけん玉人気で、お友達とけん玉検定の練習をしたり、けん玉バトルで技を磨いています。レゴではロボットを作って戦っていたり、お家を作ってごっこ遊びをしています。最近ではトランプでスピードをして速さを競い盛り上がっています。
外では一時期忘れ去られていたドッジボールを1年生から3年生の男の子中心に復活しています。今年度も後半になり全身で投げるとすごい力です。パワーアップしたドッジボールでは、時々顔に当たることもあります。「ごめん。大丈夫?」「うん、全然痛ないで。」(たぶん痛いと思います。)と当たってもへこたれることもなく試合に戻っていきたくましさを感じます。
砂場では、アイスクリームディッシャーを使ってアイスクリームを作り始めるとアイスクリーム屋さんが開店します。「いらっしゃいませ」と声を掛けるとおにごっこをしているお友達も「アイスクリームください、急いで!」とテイクアウトしてくれます。とても可愛いですね。
サッカーやふえおにやジャングルジム、プリン山など秋を思い思いに楽しんでいます。
スポフェスももうすぐですね。3年生の意気込みがすごく1.2年生も後を一生懸命追いかけています。